阿蘇モノがたり
阿蘇での暮らし、ものづくりに励む人々を紹介します。
2025年03月10日
錫のアクセサリー講座
錫のアクセサリー講座
タグ :
阿蘇ものづくり学校
阿蘇で体験講座
錫のペンダント
ものづくりの楽しさ
Posted by ミツ at
13:30
│
Comments(0)
│
阿蘇ものづくり学校 錫講座
2024年08月31日
珍しいお客様 南アフリカから
熊本に住んで1年半 阿蘇が大好きで、
ガラス工芸、阿蘇で検索
ものづくりを楽しまれた
タグ :
阿蘇ものづくり学校
阿蘇で体験講座
阿蘇で思い出作り
阿蘇ギャラリー
錫のアクセサリー
Posted by ミツ at
15:22
│
Comments(0)
│
阿蘇ものづくり学校 錫講座
2024年08月25日
錫の講座
錫の講座大分から
タグ :
阿蘇ものづくり学校
阿蘇で思い出作り
錫のアクセサリー
阿蘇で体験講座
Posted by ミツ at
11:58
│
Comments(0)
│
阿蘇ものづくり学校 錫講座
2024年07月28日
夏休みの錫講座
夏休みに入り親子で錫講座
タグ :
阿蘇ものづくり学校
阿蘇で体験講座
阿蘇ギャラリー
錫のアクセサリー
ものづくりの楽しさ
Posted by ミツ at
14:16
│
Comments(0)
│
阿蘇ものづくり学校 錫講座
2024年07月06日
親子で錫の講座を楽しむ
親子で錫の講座を楽しむ
タグ :
阿蘇ものづくり学校
阿蘇で体験講座
錫のアクセサリー
ものづくりの楽しさ
Posted by ミツ at
14:08
│
Comments(0)
│
阿蘇ものづくり学校 錫講座
2024年06月29日
錫の講座
熊本市内から
タグ :
阿蘇ものづくり学校
阿蘇で思い出作り
ものづくりの楽しさ
錫のアクセサリー
Posted by ミツ at
12:31
│
Comments(0)
│
阿蘇ものづくり学校 錫講座
2024年06月23日
時折激しく雨、福岡から
錫の体験
タグ :
阿蘇ものづくり学校
阿蘇で体験講座
錫のアクセサリー
ものづくりの楽しさ
Posted by ミツ at
13:24
│
Comments(0)
│
阿蘇ものづくり学校 錫講座
2023年12月24日
錫の講座2件
北九州からと熊本市から
タグ :
阿蘇ものづくり学校
阿蘇で体験講座
阿蘇で思い出作り
錫のアクセサリー
ものづくりの楽しさ
Posted by ミツ at
11:45
│
Comments(0)
│
阿蘇ものづくり学校 錫講座
2023年12月16日
錫の講座
12月2日から10日まで出張講座阿蘇ものづくり体験weekでした ほうきと錫の講座18件
今日は久しぶりに阿蘇ものづくり学校での錫の講座
タグ :
阿蘇ものづくり学校
阿蘇で体験講座
阿蘇の思い出作り
錫のアクセサリー
Posted by ミツ at
14:59
│
Comments(0)
│
阿蘇ものづくり学校 錫講座
2023年08月27日
錫の講座2件
家族で錫のアクセサリーを楽しむ。
中学最後の集い
タグ :
阿蘇ものづくり学校
阿蘇で思い出作り
阿蘇で体験講座
錫のアクセサリー
体験講座
Posted by ミツ at
07:54
│
Comments(0)
│
阿蘇ものづくり学校 錫講座
2023年08月11日
山の日 山口から錫の講座
山の日 山口から錫でアクセサリーつくりの講座
タグ :
阿蘇ものづくり学校
阿蘇で思い出作り
錫のアクセサリー
阿蘇で体験講座
Posted by ミツ at
16:21
│
Comments(0)
│
阿蘇ものづくり学校 錫講座
2023年07月16日
思い出つくり 錫の体験講座
思い出つくり 錫の体験講座
親と一緒に体験
タグ :
阿蘇ものづくり学校
阿蘇で思い出作り
錫のアクセサリー
阿蘇で体験講座
阿蘇ギャラリー
Posted by ミツ at
14:13
│
Comments(0)
│
阿蘇ものづくり学校 錫講座
2023年07月02日
錫の講座
錫の講座
タグ :
阿蘇ものづくり学校
阿蘇の思い出作り
阿蘇で体験講座
阿蘇ギャラリー
錫のアクセサリー
Posted by ミツ at
13:49
│
Comments(0)
│
阿蘇ものづくり学校 錫講座
2023年04月08日
錫の講座 子供たち11名
錫の講座 子供たち11名
タグ :
阿蘇ものづくり学校
阿蘇で体験講座
阿蘇ギャラリー
錫のアクセサリー
Posted by ミツ at
09:55
│
Comments(0)
│
阿蘇ものづくり学校 錫講座
2022年09月24日
親子で錫のアクセサリーつくり
親子で錫のアクセサリーつくり
初めてのやすり掛け
タグ :
阿蘇ものづくり学校
阿蘇で体験講座
錫のペンダント
体験講座
モノづくりの楽しさ
Posted by ミツ at
12:44
│
Comments(0)
│
阿蘇ものづくり学校 錫講座
2022年09月18日
錫の講座
台風が接近中だがまだその兆しはありません
錫の講座
タグ :
阿蘇ものづくり学校
阿蘇で体験講座
錫のアクセサリー
体験講座
Posted by ミツ at
11:47
│
Comments(0)
│
阿蘇ものづくり学校 錫講座
2022年04月23日
福岡から錫のアクセサリーつくり
福岡から錫のアクセサリーつくり
タグ :
阿蘇でモノづくり学校
阿蘇で体験講座
錫のアクセサリー
阿蘇で思い出作り
Posted by ミツ at
15:01
│
Comments(0)
│
阿蘇ものづくり学校 錫講座
2022年01月15日
霧島から家族で錫のアクセサリーつくり
霧島から家族で錫のアクセサリーつくり
制作した満足感。この笑顔がいい!
!
タグ :
阿蘇ものづくり学校
阿蘇の思い出作り
阿蘇で体験講座
錫のアクセサリー
Posted by ミツ at
15:41
│
Comments(0)
│
阿蘇ものづくり学校 錫講座
2022年01月09日
錫の講座
2022.1.8 新春錫の講座
タグ :
阿蘇でモノづくり学校
阿蘇で体験講座
錫のアクセサリー
錫の体験講座
阿蘇の思い出作り
Posted by ミツ at
15:33
│
Comments(0)
│
阿蘇ものづくり学校 錫講座
2021年12月25日
錫の体験講座
冬休みなのかな?親子で楽しく 錫の体験講座
タグ :
阿蘇ものづくり学校
阿蘇で思い出作り
錫の体験講座
錫のアクセサリー
Posted by ミツ at
15:12
│
Comments(0)
│
阿蘇ものづくり学校 錫講座
[
次のページ
]
このページの上へ▲
ASOギャラリ- 阿蘇モノづくり学校 http://ironstudio.web5.jp
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
お気に入り
阿蘇ものづくり学校
オープンスタジオ
谷人たちの美術館
ストーブ博物館
オープンスタジオ店長のブログ
カテゴリ
体験講座
(20)
ASOぎゃらりー
(32)
オープンスタジオ
(10)
薪ストーブ
(10)
フォークスクール
(0)
阿蘇ものづくり学校
(95)
谷人たちの美術館
(34)
阿蘇ものづくり学校 錫講座
(87)
阿蘇ものづくり学校 ほうき講座
(89)
阿蘇ものづくり学校 鉄工塾
(33)
阿蘇ものづくり学校 ガラストンボ玉
(219)
ツリーハウス
(6)
阿蘇での暮らし
(39)
催し
(9)
イギリス
(6)
展覧会
(46)
コレクション
(1)
燻製
(9)
鉄
(13)
小旅行
(1)
映画
(1)
ホウキ
(7)
ビール
(4)
南阿蘇村
(4)
風と遊ぶプロジェクト
(10)
minamiasokurasimeguri
(0)
みなみあそくらしめぐり
(7)
カスタム薪ストーブ
(3)
阿蘇ものづくり学校 笛作り体験講座
(12)
松本クラフトフェアー
(2)
TV
(7)
阿蘇
(0)
阿蘇ものづくり学校 笛作り体験講座
(6)
取材
(6)
まつり
(1)
オープンガーデン
(1)
旅
(3)
旅行
(1)
ほうき作り
(2)
想い出
(1)
想い出
(1)
阿蘇ものづくり学校 笛作り
(0)
現場
(1)
北アイルランドの生活
(1)
北アイルランド
(1)
北アイルランド
(1)
北アイルランド
(0)
阿蘇ものづくり学校 笛作り
(0)
春
(1)
ほうきのワークショップ
(1)
思い出つくり
(3)
阿蘇ものづくり学校万華鏡つくり
(22)
ナイフつくり
(1)
ガラス本格講座
(0)
阿蘇ものづくり学校革工芸
(1)
ASOものづくりネットワーク
(1)
最近のコメント
みとちゃん / 谷人たちの美術館7日目ススキ・・・
K&N / 錫のアクセサリー作り
ミツ / すすきDeほうき体験講座
じゅんき母 / すすきDeほうき体験講座
ミツ / すすきDeほうき体験講座
最近の記事
3月30日の記事
(3/30)
東京から鉄工塾
(3/24)
錫のアクセサリー講座
(3/10)
ほうきの講座
(3/10)
錫の講座とほうきの講座
(11/25)
ふるさと納税の返礼品としてナイフつくり講座
(11/21)
錫、万華鏡、ほうき講座
(11/21)
小学2年生万華鏡つくりを楽しむ
(10/27)
ガラス講座
(10/24)
ほうき講座とガラスとんぼ玉体験講座
(10/10)
過去記事
2025年03月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
※カテゴリー別のRSSです
Information
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ミツ