2014年09月23日

この時期の展示即売会

9月25日-9月30日まで銀座松屋で行われる銀座、手作り直売所
に出店、ホウキあみの実演を1週間やります。
椅子に座っての実演なのでぜんぜん疲れないし他の皆にうらやましがられます。実演しないで売り子をやると客が逃げていくので、ひたすら実演をやる訳です。
冷やかし歓迎、お買い求めいただくと更に歓迎です。
阿蘇ものづくり学校は10月1日までお休みます。
  


Posted by ミツ at 20:25Comments(0)展覧会

2014年09月17日

お知らせ2件 予告

南阿蘇村谷人たちの美術館の主催でフアミリー弦楽コンサートを開催します。
今回谷人たちの美術館10周年記念のため無料です。
どうぞ秋の南阿蘇村に来て、演奏会を楽しんでください。



9月25日-30日までお休みします。東京銀座松屋で手仕事直売所に出店のためです。
画像中心のアイスホッケーの箒は私の作品です。
会期中は箒つくりの実演をします。
どうぞ冷やかしに来てください。
  


Posted by ミツ at 15:50Comments(0)展覧会

2014年09月15日

2014年09月07日

錫の体験講座2組

1組はネットで検索、もう1組は宿泊先でフライヤーを見たとのこと。


小学5年生がんばってヤスリがけ



ウルトラマン太郎を胸に
  


2014年09月01日

夏休み最後の日曜日 錫とガラスの講座

夏休み最後の日曜日に2組、 錫とガラスの講座を受ける。
女の子たちはガラスのとんぼ玉作り、男のたちは錫のアクセサリー作り、親たちは見守り、見かねて手を出す。
それぞれ完成し満足した様子。
始業式 自由研究として学校に持っていくのだろう。