2014年08月30日

ほうきと笛の体験

今日東京に帰るのでススキでほうきを体験させたいとのこと、5年生、



ほうきのあと今度は笛つくり。


  


2014年08月25日

鉄の体験

北海道から受講に来たわけでなく、熊本に来たついでに鉄のことを学びたかったそうだ。中学で教えているそうで鉄の良さが子供たちに伝わればいいのだが。


  


2014年08月23日

笛つくり、夏休みの宿題?

仲良く笛つくり、小学2年生ということ。立派に工作できました。



  


2014年08月18日

錫と箒つくり

月曜日でしたが前もって予約あり、4人でも講座開きました。たまたま阿蘇に行くので箒を編みたいとのことで結局5人になりました。



いいのが出来上がりました。子供のころの工作みたいだった。との感想、いい思い出になったのでは?


手際が良く、きれいに編まれました。お疲れ様でした。  


Posted by ミツ at 14:53Comments(0)

2014年08月08日

本格的な講座の案内 鉄工塾 塾生募集中

鉄工塾 塾生募集中
鉄でモノを作る。なかなか難しそうですよネ。
でも阿蘇モノづくり学校では本格的な鉄の講座を実施します。今年初めての講座ですが楽しめる内容だと思います。
鍛冶の設備が4名のみですので予約受付中です。定員になり次第締め切ります
09052884416高光まで

2日間30000円
 初級 11月2(日).3(月。祝). 12月6(土).7(日)   中級 11月22(土).23(日) 
       12月21(日).22(月)
  


Posted by ミツ at 12:25Comments(0)