2017年09月26日

阿蘇ものづくり学校特別講座の準備

鍛造用の炉を6基、上部にフ-ドをつけました。掃除が残っています。


詳しくはhttp://ironstudio.web5.jp/  


Posted by ミツ at 09:53Comments(0)

2017年09月26日

ダブル受講

佐世保からガラス講座とほうきあみ


  


Posted by ミツ at 09:19Comments(0)

2017年09月26日

ダブル受講

佐世保からガラス講座とほうきあみ
ガラスが冷える間ほうき編み
柄がついたほうき編みたいとのことで竹を使いりっぱなのができた。写真のupはのちほどします。  


2017年09月15日

阿蘇ものづくり学校特別講座

アメリカ ケンタッキー州からJeff Farmer氏を招聘し特別講座を開きます。10月19日.20日基礎技術でインテリア小物、10月21日.22日はナイフ作り 23日も同じく小物やナイフつくりです。各定員5名ですのでお早めに予約してくださいhttp://ironstudio.web5.jp/
  


Posted by ミツ at 07:48Comments(0)阿蘇ものづくり学校

2017年09月04日

佐賀からとんぼ玉つくり

土曜日に受講した学生たち、今回は後発組らしい、
バレーボールの合宿で阿蘇に来ての受講。

  


2017年09月03日

夫婦で体験

もともとTVで講座のことを知りHPで調べたら旦那さんは燻製器をということで、。待ちどうしく感じられたそうで。
朝10時から3時まで燻製器を作られました。




奥さんは時間があるのでほうきを3本つくられました。
  


2017年09月03日

佐賀からトンボ玉体験

以前受講した人に聞いてきたということ。バレーボールの部活らしい、