2024/11/25 09:43:29
錫のアクセサリー
2024/11/25 錫の講座とほうきの講座
2024/11/21 錫、万華鏡、ほうき講座
2024/08/31 珍しいお客様 南アフリカから
2024/08/25 錫の講座
2024/07/28 夏休みの錫講座
2024/07/06 親子で錫の講座を楽しむ
2024/06/29 錫の講座
2024/06/23 時折激しく雨、福岡から
2024/06/22 先週のガラスと今日の錫講座
2024/06/01 6月1日の記事
2023/12/24 錫の講座2件
2023/12/16 錫の講座
2023/08/27 錫の講座2件
2023/08/11 山の日 山口から錫の講座
2023/08/06 夏休み・竹の笛つくり、錫のアクセサリー、とんぼ玉の体験講座
2023/07/16 思い出つくり 錫の体験講座
2023/07/02 錫の講座
2023/04/08 錫の講座 子供たち11名
2022/12/04 久留米から錫の講座、熊本市内から銀の指輪つくり
2022/11/06 秋、錫、ガラス3組
2022/10/10 谷人最終日 錫のペンダントつくり2組
2022/09/18 錫の講座
2022/08/27 8月27日の記事
2022/08/14 お盆なのか受講生多い
2022/06/25 ガラスとんぼ玉、錫の講座
2022/04/23 福岡から錫のアクセサリーつくり
2022/02/13 福岡から錫と万華鏡つくり
2022/01/15 霧島から家族で錫のアクセサリーつくり
2022/01/09 錫の講座
2021/12/25 錫の体験講座
2021/12/19 錫の講座
2021/08/29 ガラスと錫の同時講座
2021/08/21 錫の講座と彫金教室
2021/08/07 ガラスと錫とほうき
2020/09/22 秋の連休
2020/09/13 錫のアクセサリー作り楽しむ
2020/08/16 錫、ガラスのとんぼ玉体験講座
2020/03/14 延岡から錫
2020/02/29 雨の土曜日
2019/12/30 12月30日錫の講座
2019/09/08 長崎から錫のアクセサリーとほうきつくり
2019/09/01 広島から団体錫のアクセサリー
2019/07/18 錫の講座
2019/05/04 長崎から錫のアクセサリーつくり
2019/05/01 GW錫の講座
2019/04/30 平成最後の講座
2019/01/26 2度目の体験講座
2018/11/24 結婚10周年錫婚式
2018/09/23 錫のペンダント
2018/07/18 ほうき、錫のアクセサリー、笛作り
2018/07/18 錫の講座
2018/06/11 広島から錫のアクセサリーと万華鏡作り
2018/05/20 宮崎から錫のペンダントつくり
2018/05/06 錫、万華鏡、ほうきつくりを1度に行う。
2018/05/06 家族旅行でASOへ
2018/04/30 ゴールデンウイーク 初日錫の講座
2018/03/30 水曜日でしたが講座を開く
2018/02/03 錫とガラスのトンボ玉
2017/08/24 ガラス、笛、錫
2017/08/24 取材の日、錫の講座
2017/08/06 ススキでほうきと錫のアクセサリー
2017/07/22 ほうきの講座,ガラス講座,錫の講座
2017/03/12 長崎からガラスのトンボ玉と錫のアクセサリー
2017/02/19 春の陽気 錫のアクセサリー
2017/02/12 久留米から錫のアクセサリーつくり。
2016/11/26 熊本・体験で検索して錫のアクセサリーを作る
2016/11/19 荒尾からガラスのトンボ玉
2016/03/06 女子会で錫のアクセサリーつくり
2016/02/20 熊本、北九州から2組
2016/01/30 福岡から錫の体験
2016/01/10 10歳の誕生日に錫のペンダントを作る。
2015/12/20 鹿児島から 仲間で阿蘇へ
2015/11/28 福岡 大分 北九州から錫のアクセサリーつくり
2015/10/18 錫の体験講座
2015/10/11 谷人たちの美術館11日目
2015/10/05 2015谷人たちの美術館始まる4日目
2015/09/07 錫のアクセサリー
2015/08/30 夏休み最後の自由研究?
2015/04/05 笛と錫の講座
2014/11/09 錫の体験講座
2014/04/06 錫のアクセサリー
2014/03/15 錫のアクセサリー作り
2014/03/15 KABくまパワー
2014/03/08 日本語勉強中の若者たち阿蘇を満喫
2013/11/24 みなみあそくらしめぐり 錫のアクセサリー
2013/10/12 錫とほうき
2012/12/27 2012のお礼
2012/10/18 みなみあそくらしめぐり
2011/08/10 錫の講座 団体編
2024/11/21 錫、万華鏡、ほうき講座
2024/08/31 珍しいお客様 南アフリカから
2024/08/25 錫の講座
2024/07/28 夏休みの錫講座
2024/07/06 親子で錫の講座を楽しむ
2024/06/29 錫の講座
2024/06/23 時折激しく雨、福岡から
2024/06/22 先週のガラスと今日の錫講座
2024/06/01 6月1日の記事
2023/12/24 錫の講座2件
2023/12/16 錫の講座
2023/08/27 錫の講座2件
2023/08/11 山の日 山口から錫の講座
2023/08/06 夏休み・竹の笛つくり、錫のアクセサリー、とんぼ玉の体験講座
2023/07/16 思い出つくり 錫の体験講座
2023/07/02 錫の講座
2023/04/08 錫の講座 子供たち11名
2022/12/04 久留米から錫の講座、熊本市内から銀の指輪つくり
2022/11/06 秋、錫、ガラス3組
2022/10/10 谷人最終日 錫のペンダントつくり2組
2022/09/18 錫の講座
2022/08/27 8月27日の記事
2022/08/14 お盆なのか受講生多い
2022/06/25 ガラスとんぼ玉、錫の講座
2022/04/23 福岡から錫のアクセサリーつくり
2022/02/13 福岡から錫と万華鏡つくり
2022/01/15 霧島から家族で錫のアクセサリーつくり
2022/01/09 錫の講座
2021/12/25 錫の体験講座
2021/12/19 錫の講座
2021/08/29 ガラスと錫の同時講座
2021/08/21 錫の講座と彫金教室
2021/08/07 ガラスと錫とほうき
2020/09/22 秋の連休
2020/09/13 錫のアクセサリー作り楽しむ
2020/08/16 錫、ガラスのとんぼ玉体験講座
2020/03/14 延岡から錫
2020/02/29 雨の土曜日
2019/12/30 12月30日錫の講座
2019/09/08 長崎から錫のアクセサリーとほうきつくり
2019/09/01 広島から団体錫のアクセサリー
2019/07/18 錫の講座
2019/05/04 長崎から錫のアクセサリーつくり
2019/05/01 GW錫の講座
2019/04/30 平成最後の講座
2019/01/26 2度目の体験講座
2018/11/24 結婚10周年錫婚式
2018/09/23 錫のペンダント
2018/07/18 ほうき、錫のアクセサリー、笛作り
2018/07/18 錫の講座
2018/06/11 広島から錫のアクセサリーと万華鏡作り
2018/05/20 宮崎から錫のペンダントつくり
2018/05/06 錫、万華鏡、ほうきつくりを1度に行う。
2018/05/06 家族旅行でASOへ
2018/04/30 ゴールデンウイーク 初日錫の講座
2018/03/30 水曜日でしたが講座を開く
2018/02/03 錫とガラスのトンボ玉
2017/08/24 ガラス、笛、錫
2017/08/24 取材の日、錫の講座
2017/08/06 ススキでほうきと錫のアクセサリー
2017/07/22 ほうきの講座,ガラス講座,錫の講座
2017/03/12 長崎からガラスのトンボ玉と錫のアクセサリー
2017/02/19 春の陽気 錫のアクセサリー
2017/02/12 久留米から錫のアクセサリーつくり。
2016/11/26 熊本・体験で検索して錫のアクセサリーを作る
2016/11/19 荒尾からガラスのトンボ玉
2016/03/06 女子会で錫のアクセサリーつくり
2016/02/20 熊本、北九州から2組
2016/01/30 福岡から錫の体験
2016/01/10 10歳の誕生日に錫のペンダントを作る。
2015/12/20 鹿児島から 仲間で阿蘇へ
2015/11/28 福岡 大分 北九州から錫のアクセサリーつくり
2015/10/18 錫の体験講座
2015/10/11 谷人たちの美術館11日目
2015/10/05 2015谷人たちの美術館始まる4日目
2015/09/07 錫のアクセサリー
2015/08/30 夏休み最後の自由研究?
2015/04/05 笛と錫の講座
2014/11/09 錫の体験講座
2014/04/06 錫のアクセサリー
2014/03/15 錫のアクセサリー作り
2014/03/15 KABくまパワー
2014/03/08 日本語勉強中の若者たち阿蘇を満喫
2013/11/24 みなみあそくらしめぐり 錫のアクセサリー
2013/10/12 錫とほうき
2012/12/27 2012のお礼
2012/10/18 みなみあそくらしめぐり
2011/08/10 錫の講座 団体編
Posted by ミツ at 2024/11/25