2010年12月06日
鉄工塾 燻製器つくり
高齢にもかかわらず燻製器つくりに挑戦、プロパンボンベの上部をプラズマカッターで切断。


わしゃ疲れたお前やれと奥さんにバトンタッチ。なかなかの作業ぶり

ボケ防止に少し作業を残して、後日塗装をするそうですが、とりあえず
完成。

息子さんが孫連れて帰ってくるので試運転するそうです。
桜チツプの香りのする燻製 ゆで卵は簡単でお勧めです。
10時から4時には終了。お疲れ様でした。


わしゃ疲れたお前やれと奥さんにバトンタッチ。なかなかの作業ぶり

ボケ防止に少し作業を残して、後日塗装をするそうですが、とりあえず
完成。

息子さんが孫連れて帰ってくるので試運転するそうです。
桜チツプの香りのする燻製 ゆで卵は簡単でお勧めです。
10時から4時には終了。お疲れ様でした。
Posted by ミツ at 15:53│Comments(3)
│体験講座
この記事へのコメント
リタイア後でしょうか
ご夫婦で“燻製釜”を作られるって かっこいいです♪
なになに お孫さんを迎えての燻製作りですか
そりゃ~さぞかし楽しいことになるでしょうね♪
完成時の自慢げなフォトがいいです エヘヘ
ご夫婦で“燻製釜”を作られるって かっこいいです♪
なになに お孫さんを迎えての燻製作りですか
そりゃ~さぞかし楽しいことになるでしょうね♪
完成時の自慢げなフォトがいいです エヘヘ
Posted by 所 じょ~ず at 2010年12月07日 07:37
ありがとうございます。ちょうど来られた時は製作途中でしたが、無事終りホットしました。まあ-高齢ですから時間内にできるか心配でした。
ところでいただいたクリスマスのパウンド?すごくおいしいとうちの奥さんほめていました。うちのもケーキ焼くのでレシピ-が欲しいといっていました。
よかったら教えてください。
ところでいただいたクリスマスのパウンド?すごくおいしいとうちの奥さんほめていました。うちのもケーキ焼くのでレシピ-が欲しいといっていました。
よかったら教えてください。
Posted by ミツ at 2010年12月10日 20:14
レシピ・・・ですか(* ̄。 ̄*)/
家内は、福岡在住の頃とある教室に通ってましたところ
いつの間にか “しぇんしぇ~”になったです♪
今も 宮崎で パン・ケーキ・和菓子の教室を開いております。
レシピを盗み出すのは 困難かも…
恐妻家ですから 情けなかこって・・・(´0`)
なんせ レシピは 銭の元らしかです
あ! たろ~さん一家にも食べて頂けたのでしょうか?
家内は、福岡在住の頃とある教室に通ってましたところ
いつの間にか “しぇんしぇ~”になったです♪
今も 宮崎で パン・ケーキ・和菓子の教室を開いております。
レシピを盗み出すのは 困難かも…
恐妻家ですから 情けなかこって・・・(´0`)
なんせ レシピは 銭の元らしかです
あ! たろ~さん一家にも食べて頂けたのでしょうか?
Posted by 所 じょ~ず at 2010年12月11日 08:15