2013年03月23日
インディアン フルートの作り方
以前アメリカ ノースカロライナのジョン C キャンベル フォークスクールで教わったインディアンフルートの作り方を阿蘇ものづくり学校の新しい体験講座のため、いろいろな大きさの竹や切り欠きの角度を変え試作中です。
楽譜が読めないため甲高い音やブオーと鈍い音が出るだけですが楽しめそうです。近いうちにご披露します。

楽譜が読めないため甲高い音やブオーと鈍い音が出るだけですが楽しめそうです。近いうちにご披露します。

5月の連休 ススキと錫野講座
錫の講座とほうきの講座
錫、万華鏡、ほうき講座
谷人たちの美術館2日目ガラスのキルンワーク
ガラス講座 県外から2組 ほうき講座1組
子供が主役の夏休み ガラスのとんぼ玉、万華鏡つくり
錫の講座とほうきの講座
錫、万華鏡、ほうき講座
谷人たちの美術館2日目ガラスのキルンワーク
ガラス講座 県外から2組 ほうき講座1組
子供が主役の夏休み ガラスのとんぼ玉、万華鏡つくり
Posted by ミツ at 16:49│Comments(0)
│阿蘇ものづくり学校