2012年07月09日

梅雨の晴れ間 鉄工塾

屋外での作業のため先週できなかった表札作り、気合バッチリのユニーホーム姿で早速鉄板の切断作業、
梅雨の晴れ間 鉄工塾

梅雨の晴れ間 鉄工塾

梅雨の晴れ間 鉄工塾

もう1つは錫を糸鋸で切る作業、昼から初めて5時には終了。

梅雨の晴れ間 鉄工塾

上手く出来ました。W W W W W W W(拍手)
梅雨の晴れ間 鉄工塾



同じカテゴリー(阿蘇ものづくり学校 鉄工塾)の記事画像
東京から鉄工塾
ふるさと納税の返礼品としてナイフつくり講座
千葉から鉄工塾
小2.4年生鉄工塾
小学2年生ナイフ作り
鉄の講座
同じカテゴリー(阿蘇ものづくり学校 鉄工塾)の記事
 東京から鉄工塾 (2025-03-24 19:20)
 ふるさと納税の返礼品としてナイフつくり講座 (2024-11-21 13:15)
 千葉から鉄工塾 (2022-03-27 13:57)
 小2.4年生鉄工塾 (2021-12-26 14:26)
 小学2年生ナイフ作り (2021-08-08 12:32)
 鉄の講座 (2021-05-02 15:54)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。