2018年11月10日

長崎からススキのほうき編み

長崎から3時間かけて ススキ、ほうき、阿蘇で検索して来室。聞けば山奥に住んでいてあたりはススキだらけということでほうきを編みたいとのこと。
最初は一般的なほうきを編み、次は竹の柄を使ったほうきを編みできるだけのことは教えた。あとは本人が数をこなして会得するしかない、がんばれ!
長崎からススキのほうき編み

長崎からススキのほうき編み

長崎からススキのほうき編み



同じカテゴリー(阿蘇ものづくり学校 ほうき講座)の記事画像
2回目のほうき編
ホウキ体験講座
ほうきの講座
ホウキ編み講座
久々のススキでほうき
ススキでほうき
同じカテゴリー(阿蘇ものづくり学校 ほうき講座)の記事
 2回目のほうき編 (2025-04-21 12:34)
 ホウキ体験講座 (2025-04-06 11:56)
 ほうきの講座 (2025-03-10 13:24)
 ホウキ編み講座 (2024-09-29 08:06)
 久々のススキでほうき (2023-05-20 11:49)
 ススキでほうき (2023-04-30 15:03)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。