2011年01月05日

2回目のホウキ作り講座

2回目のホウキ作り講座 小学生の子、背広姿のサラリーマン、2回目に挑戦する男性、多くの受講生がホウキ作りを楽しみました。

2回目のホウキ作り講座

2回目のホウキ作り講座

2回目のホウキ作り講座

見て!みて!みんなの満足そうな顔。

2回目のホウキ作り講座

お疲れ様でした、阿蘇ギャラリーでは阿蘇ものづくり学校を併設、色々な体験講座、本格的な鉄工塾など開催しています。どんどん新しいものづくりに挑戦してください。
http://ironstudio.web5.jp/



同じカテゴリー(体験講座)の記事画像
熊本県伝統工芸館にてほうきの出張講座
体験講座再開
ススキのほうきとガラスのとんぼ玉講座
ガラスと錫の体験講座
ほうき体験講座
ほうき体験講座の準備
同じカテゴリー(体験講座)の記事
 熊本県伝統工芸館にてほうきの出張講座 (2019-09-23 19:11)
 ダブル受講 (2017-09-26 08:54)
 体験講座再開 (2016-08-15 09:35)
 ススキのほうきとガラスのとんぼ玉講座 (2014-12-01 10:02)
 ガラスと錫の体験講座 (2014-03-29 18:07)
 喜ばしいこと (2011-10-03 08:58)

Posted by ミツ at 09:36│Comments(0)体験講座
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。