2011年11月14日

慰安旅行で阿蘇、ほうきを編む。

大阪から慰安旅行で阿蘇に、熊本市内見物、高千穂に脚を伸ばすグループと何班かに別れ、阿蘇ものづくり学校に3名。
ほうきつくり出きますかと電話の後、飛び込みで早速編む。




約1時間後にそれぞれ個性的なほうきが完成。
あれこれ見学場所をアドバイス、が最終的に近くの寺坂水源を見学後そば道場でそばを打ち、食べることに落ち着きました。
ただ見るだけでなく、自分で作ることの喜びを感じてもらえたかと思います。充実の1日だったことでしょう。多分他のグループに自作のほうきを自慢している様子が目に浮かび、うれしくなりました。
お疲れ様でした
  


Posted by ミツ at 12:43Comments(0)阿蘇ものづくり学校