2012年07月02日

鹿児島、久留米から

雨の中 鹿児島、久留米 市内からほうきつくりに参加。

鹿児島、久留米から


鹿児島、久留米から


鹿児島、久留米から


鹿児島、久留米から

みんな楽しく自分のほうきを編み、満足そうでした。きっと大事に使ってくれるでしょう。
次は柄つきのほうきにチャレンジしてください。
杖、庭の木の枝、竹など日頃気をつけてモノを見、それにほうきを編んだらと想像してください。きっとオリジナルな
ほうきを作れますよ。
そんな訳で ビールつくりはお預けになりました。



同じカテゴリー(阿蘇ものづくり学校 ほうき講座)の記事画像
ほうきの講座
ホウキ編み講座
久々のススキでほうき
ススキでほうき
西原から2回目のほうき編み
ススキのほうき2組
同じカテゴリー(阿蘇ものづくり学校 ほうき講座)の記事
 ほうきの講座 (2025-03-10 13:24)
 ホウキ編み講座 (2024-09-29 08:06)
 久々のススキでほうき (2023-05-20 11:49)
 ススキでほうき (2023-04-30 15:03)
 西原から2回目のほうき編み (2023-04-01 14:58)
 ススキのほうき2組 (2022-10-30 14:29)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。