2012年07月01日

そばディナー

10年ぐらい前ASO ギャラリーで10割そばの打ちをご馳走になったTさん宅におよばれ、楽しいひとときと美味しいそばをたんのうしました。

そばディナー


そばディナー


プレーンな2.8ソバ、次は卵入りなどいろいろなザルそばをご馳走になったが、極めつけはソバのシャブシャブ?でした。
別名アワユキソバ。

そばディナー

 さっと沸騰したお湯につけけると泡が立ち食べごろ、つゆに生卵を入れ、大根おろしと柚子胡椒でいただく、ちと違った食べ方なかなかの味わいでした。

そばディナー


野菜栽培が得意なTさん、落花生を収穫し塩茹でにしたら美味しかったとか、1997年だったと思うがJ,C,C,Fノースカロライナで初めて口にした殻のまま塩ゆでしたピーナッツ、まさにカルチャーショックだった。 ドラム缶でゆでショップの駐車場で売っていた光景を思い出し懐かしい塩味の落花生がよみがえる。久しぶりに聞いたsalty peanuts、収穫したら招待してください 自家製のビールを持って行きます。。



同じカテゴリー(阿蘇での暮らし)の記事画像
 クラフトビールを作る
夏休み終わる。
生豆を手に入れる。
コーヒーGOODS
おいしいコーヒー
コーヒー焙煎器を作る。
同じカテゴリー(阿蘇での暮らし)の記事
  クラフトビールを作る (2019-07-21 13:13)
 夏休み終わる。 (2018-09-02 09:29)
 生豆を手に入れる。 (2018-03-24 18:40)
 コーヒーGOODS (2018-03-11 14:41)
 おいしいコーヒー (2018-03-03 11:33)
 コーヒー焙煎器を作る。 (2018-02-25 10:42)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。