2012年04月23日

鉄工塾 とガラスのトンボ玉

前回鉄の体験をした I さん今度は鉄工塾に挑戦、同僚はガラスのトンボ玉の体験をしたいということで同時に2講座の掛け持ちでした。

鉄工塾 とガラスのトンボ玉



2回目のためガラスのほうを重点的に指導し無事イヤリング1セットとトンボ玉のネックレス2個を製作、

鉄工塾 とガラスのトンボ玉



午後は鉄工塾を見学したいとの事。

 
鉄工塾 とガラスのトンボ玉


テーパリング スクロール ツイスト 部材も大きめで、たくさんできました。

鉄工塾 とガラスのトンボ玉


鉄工塾 とガラスのトンボ玉



同じカテゴリー(阿蘇ものづくり学校 鉄工塾)の記事画像
東京から鉄工塾
ふるさと納税の返礼品としてナイフつくり講座
千葉から鉄工塾
小2.4年生鉄工塾
小学2年生ナイフ作り
鉄の講座
同じカテゴリー(阿蘇ものづくり学校 鉄工塾)の記事
 東京から鉄工塾 (2025-03-24 19:20)
 ふるさと納税の返礼品としてナイフつくり講座 (2024-11-21 13:15)
 千葉から鉄工塾 (2022-03-27 13:57)
 小2.4年生鉄工塾 (2021-12-26 14:26)
 小学2年生ナイフ作り (2021-08-08 12:32)
 鉄の講座 (2021-05-02 15:54)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。