2011年06月19日

梅雨の合間

熊本地方はここ数日かなりの雨に大変、そんななか少しの晴れ間を
見つけてツリーハウスの基礎工事をしました。最初2本の柿の木の根元に鉄のベルトをつけそこから斜めに柱を突き出せば木が傷まないと思い、ベルトまでは作ったがなかなかうまくいかず、直接地面からの立ち上げに変更し、基礎を作ることにしました。
梅雨の合間

梅雨の合間

雨のため外での作業が進まず、部屋の中の床張りを続行。
梅雨の合間

築64年の床材は巾も広く、黒くてすばらしい(松?)きれいな部分を使い棚、テーブルを作ることに決めました。そのうちでき上がるでしょう



同じカテゴリー(ASOぎゃらりー)の記事画像
震災のかたずけ
雉の姿GET
雉の鳴き声に目が覚める。
増築
みなみあそくらしめぐり
阿蘇ギャラリー
同じカテゴリー(ASOぎゃらりー)の記事
 震災のかたずけ (2016-08-01 08:26)
 雉の姿GET (2013-03-23 16:22)
 雉の鳴き声に目が覚める。 (2013-03-17 09:22)
 増築 (2013-03-03 14:59)
 みなみあそくらしめぐり (2012-10-18 12:03)
 阿蘇ギャラリー (2012-07-14 11:32)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。