2014年05月14日

39年ぶりの再会

ロンドンからBOBの親友が来てくれた。Lisburnでギャラリーを開いて4年目、初めての訪問だそうだ。
彼とは39年前にBOBの故郷カーライルで会い、現在コンランショップのデザイナーで展覧会を始める前メールで電圧、周波数等電気関係のことでいろいろアドバイスを受けた人物でもあり、顔は覚えてはいないが懐かしい感じがした。
3人で懐かしい昔話や、これからのことなどを時間を忘れて話した。これからの展開が楽しみだ。

  


Posted by ミツ at 19:12Comments(0)

2014年05月14日

天候

ベルファーストの町に買物に出る。あらゆる種類のチーズがあり、なかでも代表的なアイリッシュ チーズを買い求める。
孫 潤のリクエストだからだ。ダブルデッカー[バス]で帰る途中雹が降る。インターネットで関東地方に雹が降ったと知ったが、ベルファーストでも、どこででもでも起こりうる天候不順。
数日前にトランクスを買ったが今日スイミングに行くことになる。全体的に暗く泳ぎにくかったが、久しぶりの泳ぎとサウナに満足した。
帰る途中ものすごく広いIKEAに立ち寄り買い物。陽が差しているが 遠く西の方は真っ黒な雲が見える。これが北アイルランドの天候だ。
いちいち傘をささないしみんな帽子やフードを利用するので結局私も毛糸の帽子を持ち歩く。  


Posted by ミツ at 06:47Comments(0)

2014年05月14日

スタジオ訪問

広大な敷地にクラッシックカー キャンピングカーや船などが無造作に点在するアンドリューのアトリエを訪問、
陶芸、車のリストァション、楽器など変わったものを作っている。晴れた日には対岸のスコットランドが見えるという景色のよい所だ。
現在、ダブリンから持ってきたオールドカーを改造中とか? 彼の自宅からアトリエまで乗せてもらった車はスピードメーターなど
計器類はすべて0を指している。唯一確認できるのはガソリンの油量計のみ。オールドカーはいつ改造終わるのか楽しみだ。
単車のタンクを使用した彼の創る楽器は面白かった。PIK UPという磁石とコイルで音を拾い、アンプで増幅する


  


Posted by ミツ at 06:35Comments(0)