2013年05月29日

松本クラフトフェアー

朝5時に場所取り。無事にいい場所を確保し、6時に設営。
ただテントが緑色のためか内部が暗い感じ。

松本クラフトフェアー


翌朝、9時いつものように開始。新しいお客様、馴染みの方がたくさん来てくれて気持ちの良い2日間でした。

松本クラフトフェアー

松本クラフトフェアー

松本クラフトフェアー

デパートやギャラリーの催事と違い、全国のクラフトファンが集まるため
疲れも余り感じないフェアーでした。ありがとうございました。



同じカテゴリー(催し)の記事画像
ガラスとんぼ玉体験講座
熊本県伝統工芸館にて個展
アイスホッケイのほうき
銀座 松屋手作り直売所始まる
私の仕事
25.26日松本クラフトフェアーのため休講
同じカテゴリー(催し)の記事
 ガラスとんぼ玉体験講座 (2021-07-10 17:05)
 熊本県伝統工芸館にて個展 (2015-03-13 12:48)
 アイスホッケイのほうき (2013-10-31 12:37)
 銀座 松屋手作り直売所始まる (2013-09-27 08:35)
 私の仕事 (2013-05-31 16:10)
 25.26日松本クラフトフェアーのため休講 (2013-05-23 14:33)

Posted by ミツ at 11:08│Comments(0)催し
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。