阿蘇モノがたり
ガラスの講座とほうき編みの講座ダブルで受講
ミツ
2015年03月22日 16:06
やっと暖かくなったASO、野焼きもほとんど終わり、芽吹く季節。今日は仲良し2人、ダブルの講座体験
ガラスのペンダントは大きいので冷めるまで時間がかかる。その間にほうきを編む。
2人ともうまくできた。お疲れ様でした。
関連記事
長崎からガラスのトンボ玉
福岡と熊本から
3月30日の記事
ガラス講座
谷人たちの美術館1日目 ガラスの講座
小学2年生と4年生ガラスのとんぼ玉つくり
ガラスとんぼ玉講座 お盆明け
Share to Facebook
To tweet