阿蘇モノがたり
鉄とほうきの体験
ミツ
2014年03月23日 13:54
2回目でもありほうき編みの体験と鉄の体験を同時に行う。
南阿蘇村で栽培したというコ-リャン持参のほうき編み。
初めてコ-リャンを見る、食料用として栽培されたもので
ほうきには短くて少し硬い穂先でしたがどうにか完成しました。
鉄をやりたいとのことで基礎のドローゥイング、スクロールでハンガーを作る。竹編み用の針も作る。
関連記事
2回目のほうき編
ホウキ体験講座
ほうきの講座
ホウキ編み講座
久々のススキでほうき
ススキでほうき
西原から2回目のほうき編み
Share to Facebook
To tweet